HGUC グフ(リバイブ) 表面処理
リバイブグフの全身です。

さらにフトモモを2ミリ幅増ししました。

頭部は後ハメ化しました。

モノアイカバーの両端をプラ材を貼付けて、1ミリほど狭くしました。
中央部もプラ材で尖らせてV字を鋭くしています。

スパイクは先鋭化します。
ニッパーで先端を切って、ピンバイスで穴を開けてランナーを接着。成形して尖らせました。

いったんサフを吹いて全身チェック。

表面処理。
動力パイプの有無でだいぶイメージが違います。
リバイブグフの全身です。

さらにフトモモを2ミリ幅増ししました。

頭部は後ハメ化しました。

モノアイカバーの両端をプラ材を貼付けて、1ミリほど狭くしました。
中央部もプラ材で尖らせてV字を鋭くしています。

スパイクは先鋭化します。
ニッパーで先端を切って、ピンバイスで穴を開けてランナーを接着。成形して尖らせました。

いったんサフを吹いて全身チェック。

表面処理。
動力パイプの有無でだいぶイメージが違います。