2022年2月8日 / 最終更新日時 : 2022年2月8日 エス・ケー RG ジオング RG ジオング 表面処理 ひとまず、全体の加工が終わったのでサフを吹きます。 サーフェイサー後 塗装に行けるパーツはほぼないので、表面処理していきます。 フチ薄化等、追加の加工もしています。 とりあえず整面しました。もっかいパーツ洗浄してサーフェイサーです。 FacebookXBlueskyHatenaCopy “RG ジオング 表面処理” に対して2件のコメントがあります。 匿名 より: 2022年2月9日 02:52 サフ姿が、小田雅弘さん制作のアレを彷彿とさせますね。かっこいい! RGのアレンジや可動部は素直に“凄い” と感嘆します。が・・・ 個人的な好みは、やはりあのジオングなんですよねぇ。(特に頭部とスカートは) 当時の衝撃が思い出されます。 これ、前作のガンダムとのツーショットが映えそうですな(笑) 返信 エス・ケー より: 2022年2月9日 22:48 一応今まで作ってきたファースト系と並べても良いようにシンプル化してます。 アレは…やっぱり意識しますねえ。 返信 匿名 へ返信する コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 管理者だけに表示 名前 メール サイト Δ
サフ姿が、小田雅弘さん制作のアレを彷彿とさせますね。かっこいい!
RGのアレンジや可動部は素直に“凄い” と感嘆します。が・・・
個人的な好みは、やはりあのジオングなんですよねぇ。(特に頭部とスカートは)
当時の衝撃が思い出されます。
これ、前作のガンダムとのツーショットが映えそうですな(笑)
一応今まで作ってきたファースト系と並べても良いようにシンプル化してます。
アレは…やっぱり意識しますねえ。