HGUC ガンタンク 腰部・頭部
腰部

腰部は回転軸で左右の回転ができますが、内部にボールジョイントを二つ仕込んで屈伸できるようにしました。


内部の隙間隠しに使用しているのは、RGとビヨグロガンダムのウエスト部。
頭部


装甲部にスジボリをいれてみました。
パイロットは、頭部をビルダーズパーツのMSフィギュアのモノに交換。座席の左右に真鍮線と真鍮パイプで配線パイプ?を作りました。
あと射撃用スコープは小さくモールドされていますが、なんだかわからないのでプラ板で作りました。
エフェクトパーツ

余っているビームサーベルのビーム部分です。

砲身に差し込めば砲撃っぽく見えませんか?

背面にジョイント用の穴を開けました。唐突にディテールがあって違和感があるのでフタパーツを作るかもしれません。

ROBOT魂のようにガンダムのディスプレイジョイントに差し込んで牽引できるようにしました。



影響されて、積みプラの山を漁るこの頃(笑)
肩が胴体にちょっと埋まってる感、
そこから大砲基部へのラインがツボです。
こいつはガンキャノンにも使えるのでは?
…と、勝手に盗作計画中(笑)
真似してもいいですか?
ガンキャノンにも応用はできそうですが、上半身のボリュームが増すので下半身とのバランスは難しいところだと思います。
ぜひ参考にしてみてください。