HG ザクキャノン 上半身の製作
腕部

リバイブ版のグフを使用してます。シールドやスパイクアーマーの接続軸は、ザクキャノンの物を移植してます。
ヒジ部分はグフのままだと鋭利すぎるのでカットしてます。画像だと左側(右腕)。
ハンドパーツは、ビルダーズパーツMSハンド ジオン系を使用してます。最近はハンドパーツもたくさんありますが、こういったキットは定期的に再販してほしいですね。(入手できなければ自作しますが時間がかかるので)

スパイクは穴をあけてプラ棒を接着して削り込んで先鋭化。中央のは接着剤が完全乾燥していないので、まだしていません。
根本には太いスジボリを入れて別パーツ感を強調。中から生えているように。
頭部

モノアイの回転軸をプラパイプで作成しました。スジボリ入りプラ板で軽くディテールアップしてます。モノアイは市販パーツでクリアパーツを使用します。

ランチャーのアームは肉抜き穴を埋めました。

次は動力パイプ


