2008年8月28日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 エス・ケー HGUC ケンプファー ケンプファー腕部 最近なかなか時間が取れず、作業が進みません。 コツコツと1日1パーツづつって感じです。 さて、ケンプ腕部です。 下腕の穴は開口。 手首カバーも市販パーツに置き換えます。 肩なんですが… 内部隠しをごっそり削り取ります。そ […] (0)
2008年8月25日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 エス・ケー HGUC ハイゴッグ ハイゴッグ肩の裏 ハイゴッグもチマチマ進めています。 肩の裏は何もないので、ディティールを加えます。 裏側のダボを削り取った後、フチにスジボリを加えて、中央にプラ板を貼ってモールド。 劇中では、パイプらしき物があるので、アルミ線を曲げて作 […] (0)
2008年8月22日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 エス・ケー HGUC ケンプファー ケンプファー 胴体部 さて、胴体部です。 股間のダクトは、WAVEのフラットバーニアを埋め込みます。 胸部はバンダイエッジ処理で丸くなってしまったので、プラ板で尖らせます。 バーニアは、フチうす化。 首周りは、パイプを別パーツにするため、くり […] (0)
2008年8月19日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 エス・ケー HGUC ケンプファー ケンプファー脚部 脚部です。 ヒザアーマーが細い気がするので、側面に0.5ミリプラ板を貼り、ボリュームアップ。 くさび状に削りこみ、正面のみ幅増して全体の幅はそのままです。 他は、モールドやスジボリの掘り込み等。 入り組んでるんでペーパー […] (0)
2008年8月16日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 エス・ケー HGUC ハイゴッグ ハイゴッグ胴体部 胴部の後ハメ化。 接着面の前後の違う位置で切断して、位置決めをしやすくしてます。 頭頂部。 分割方法を変更。 スジボリ部分で、切りはなします。 モノアイはボールジョイントで可動化します。 ボールジョイントの受け部はポリ製 […] (0)
2008年8月13日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 エス・ケー HGUC ケンプファー HGUC ケンプファー仮組み きました、HGUC ケンプファー。 早速、仮組み。 いやー、かなりいいデキなんじゃないでしょうか。 接地性も良いし、なにげにヒザアーマーは、連動可動します。 アレックスの発売から、ずいぶん間が開いたので、待ってた方も多い […] (0)
2008年8月11日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 エス・ケー HGUC ガンキャノン量産型 ガンキャノン量産型 ギャラリーアップ ギャラリーページ出来ました。 いつもながら、変わり映えしませんが、どうぞ見てやってください。 (2)
2008年8月10日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 エス・ケー HGUC ガンキャノン量産型 ガンキャノン量産型 完成 全塗装が完了しました。 で、出来上がったパーツを組み立てていきます。 段々と、シルエットが出来上がっていく。 んー、この瞬間がたまりません。ワクワクします。 と、いうことで完成しました。 ギャラリーは作製中です。出来次第 […] (0)
2008年8月7日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 エス・ケー HGUC ハイゴッグ ハイゴッグ整形中 まだ途中ですが、各部整形したハイゴッグです。 ダクトの薄々化、頭部&肩先の先鋭化、各部スリットは半丸プラ棒で作り直し。 股間のダクトは、市販パーツを埋め込んでます。 肩の裏、スッカラカンですね… キャノンは、塗装中。マス […] (0)
2008年8月3日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 エス・ケー HGUC ハイゴッグ ハイゴッグ足の裏 足の裏側です。 キットのモールドは、肉抜き穴で再現されてます。 が、これではあんまりなので、プラ板でふさぎます。 同じパーツを何個も作るのは、精神的にキツイですね。 チョット手抜きです。 (0)