ラベルテープをツインアイに利用
塗装が終わって最後にツインアイを貼ります。

いつもはフリーハンドで切り出していましたが、なかなか左右の形がそろわなくて苦労していましたが今回、新兵器を導入しました。

ラベルライターの「テプラ」です。
PC接続してプリンターとして出力できるので、画像ソフトでツインアイを描いてプリントできます。

テープの種類も豊富で、メタリックもあります。
これにツインアイを描いたものをプリントしました。

上からいつもの半透明の蛍光テープを貼ります。

切り出して貼ります。

いままで何枚も切り出していましたが、一発です。
以前までの方法はコチラ
ちなみにテープには蛍光色もあります。


こちらでもプリントして貼ってみました。
実際には発色のいいグリーンで、光はツヤありの反射のみで発光もしません。写真写りはいいので、これはこれで面白いかと。
内部にモーターヘッドのような瞳モールドを描いてみました。

さすがにこのサイズではうまくプリントできません。

これは使えないですね。いろいろ試してみてもいいかも。



このコメントは管理者だけが見ることができます
このコメントは管理者だけが見ることができます