HGUC アッシマー
HGUC アッシマーです。
こちらのキットも後ハメやディテールアップ等の工作のみで、プロポーションの変更はしていません。


頭部

モノアイレールを掘り込みディテールアップ。モノアイはH・アイズ。劇場版で印象的なサブカメラも設置しました。
胴体部

変形時に内部が見えるので、各部モールド入りプラ板でディテールアップ。

股間部は、スジボリラインで切り離し強引に後ハメ化しました。
腕部

シリンダー部を削りとり金属パーツに変更しました。
回転軸はABSのランナータグとランナーを使用して上腕に設置しましたが、スペースがなく強度は微妙。やらないほうが良かったかも。
脚部

股間軸との接続部を埋めてます。
他

変形用アームは肉抜き穴を利用して、モールド入りプラ板を貼りこんでます。



バーニアは市販パーツと、金属パーツを使用。
変形保持用の各ピンは、塗膜のはがれが怖いので切り取ってます。代わりに固定のために各部に磁石を仕込んでます。



