コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Gunpla I.S.M

  • ホーム
  • プロフィール
  • ギャラリー
  • リンク

HGUC ガンダムMk-Ⅱ

  1. HOME
  2. HGUC ガンダムMk-Ⅱ
2009年5月24日 / 最終更新日時 : 2021年3月14日 エス・ケー HGUC ガンダムMk-Ⅱ

おもり

スーパーガンダム時に倒れやすいので、つま先におもりを入れました。 ホームセンターで買ってきた釣り具のおもり…でしょうか?、詳しくないのでわかりません。 瞬間接着剤で固めてます。 これで、安定するかな?

 (2)
2009年5月23日 / 最終更新日時 : 2021年3月14日 エス・ケー HGUC ガンダムMk-Ⅱ

スーパーガンダム

G-ディフェンサーを付けてスーパーガンダムに ていうか、今までこの形態にしてバランスを見ていなかった事に気づいた。 重心がかなりアブナイことになってます。 また、やはりロングライフルが干渉します。(画像では、後部の円筒パ […]

 (2)
2009年5月20日 / 最終更新日時 : 2021年3月14日 エス・ケー HGUC ガンダムMk-Ⅱ

表面処理中

チマチマと表面処理が進行中です。すてサフを吹いた一機は、ほぼ終了。 本サフを吹くと、またキズが浮かび上がってくるんですけど。^^; シールドランチャーも装備したフル装備状態です。 やっぱりバズーカがシールドに干渉します。 […]

 (2)
2009年5月12日 / 最終更新日時 : 2021年3月14日 エス・ケー HGUC ガンダムMk-Ⅱ

サフ

一次サフを吹きました。 とりあえず1体だけですが、プロポーションの最終チェックと、可動時の干渉箇所のチェックをします。 キズ、面のゆがみ等の表面処理はこれからです。 サフのグレーってなんか落ち着きます。

 (2)
2009年5月11日 / 最終更新日時 : 2021年3月14日 エス・ケー HGUC ガンダムMk-Ⅱ

パーツ洗浄中

ようやくパーツ洗浄です。 削りかすだらけだったパーツもキレイに。 画像はザクのものですが、洗浄機を使って洗浄。 中性洗剤を数滴入れて、パーツについた油分も洗い流します。 実は削りかす取りより、こっちが目的。サフの食いつき […]

 (2)
2009年5月8日 / 最終更新日時 : 2021年3月14日 エス・ケー HGUC ガンダムMk-Ⅱ

手いっぱい

HDMの握り拳です。 親指がまっすぐで、力強さに欠ける気がするので、 親指の角度を変更して曲げてます。 画像では左右違いますが、 スクラッチした拳もディテールがほぼ終了しました。 2機分はさすがに多い。今後、2機同時製作 […]

 (1)
2009年4月29日 / 最終更新日時 : 2021年3月14日 エス・ケー HGUC ガンダムMk-Ⅱ

合わせ目処理

Gディフェンサーのパーツ 合わせ目の処理が、非常にしづらいです。 考えた挙句、 モールド入りプラ板等を各サイズ切り出して、合わせ目の上に貼っていきます。 見えてしまっているところは、スジ彫りモールドとしてしまいましょう。

 (2)
2009年4月26日 / 最終更新日時 : 2021年3月14日 エス・ケー HGUC ガンダムMk-Ⅱ

ちょいディティールアップ

ヒザと足首フレームのパイプはメッシュチューブを使います。 中にはアルミ線を通す予定。 腰部フロントアーマー ダクト内は、モールド入りプラ板で。 2機+オプション2機、同じようにバランスとるのが難しい。

 (0)
2009年4月20日 / 最終更新日時 : 2021年3月14日 エス・ケー HGUC ガンダムMk-Ⅱ

エッジ立て

フライングアーマーの機首です。 エッジがダルいので、シャープ化したいところです。 ということで、 まずC面を作る感じで、エッジを荒めのヤスリで面取りして、しっかり平面を出します。 次に、プラ材を貼ります。 こちらも、荒め […]

 (2)
2009年4月17日 / 最終更新日時 : 2021年3月14日 エス・ケー HGUC ガンダムMk-Ⅱ

シールドランチャー

劇場版「恋人たち」で登場した、シールドランチャー プラ棒、プラ板、市販パーツでサクっと作成。 磁石による接続です。もう少しディティール入れます。

 (2)
2009年4月16日 / 最終更新日時 : 2021年3月14日 エス・ケー HGUC ガンダムMk-Ⅱ

ようやくここまで

手首の角度をさらに変更。 ロングライフルをしっかり脇に抱えるようになりました。 良しとします これでようやくバランス調整が終了しました。 製面で消えてしまったパーツのディテールアップに入ります。 こっからは、パーツ単位で […]

 (1)

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の完成品

  • HGUC

    ■ザクⅡF2型

  • HGUC

    ■ザクⅡF2型

  • HGUC

    ■パワードジム

  • KOTOBUKIYA

    ◆ゴルドラン

  • HGUC

    ■ゲルググキャノン

  • HGUC

    ■量産型ゲルググ

  • HGUC

    ■グフ(リバイブ)

  • HGUC

    ■ガンタンク

  • HGUC

    ■リック・ドム

  • HGUC

    ■ドム

  • MODEROID

    ◆零式

  • OTHER GALLERY

    以前の完成品

最近の投稿

クスィーガンダム28
HGUC クスィーガンダム 細部のディテールアップ
2023年3月24日
クスィーガンダム18
HGUC クスィーガンダム全身
2023年3月20日
クスィーガンダム11
HGUC Ξ(クスィー)ガンダム
2023年3月1日
ザクⅡF2型
HGUC ザクⅡF2型 連邦軍仕様・ジオン軍仕様 完成!
2023年2月15日
ザクF2型25
HGUC ザクF2型 完成直前
2023年2月14日

アーカイブ

カテゴリー

人気記事

  • クスィーガンダム28
    HGUC クスィーガンダム
    HGUC クスィーガ...

    細かいパーツの加工です。 ヒザのマイナスモールド いったんマイナス...

  • クスィーガンダム18
    HGUC クスィーガンダム
    HGUC クスィーガ...

    少しずつ進んでます。モールドのシャープ化がメインです。 平手の肉抜...

  • RG フルアーマーユニコーンガンダム23
    RG フルアーマーユニコーンガンダム
    サイコフレームの塗装

    サフ吹きが終わって塗装工程に入ってます。 HGならある程度パーツが...

  • 量産型ゲルググ05
    HGUC ゲルググ / ゲルググキャノン
    HGUC ゲルググ...

    HGUCのゲルググとゲルググキャノンです。 仮組みしました。 ↓以...

  • HGUC ナラティブガンダム C装備21
    HGUC ナラティブガンダムC装備
    HGUC ナラティブ...

    頭部の改修です。 フェイスパーツはツインアイの目つきを変更したいの...

Tweets by gunpla_ism
@gunpla_ismをフォロー
Gunpla I.S.M Addition

Copyright © Gunpla I.S.M All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • ギャラリー
  • リンク

カテゴリー

月別アーカイブ

PAGE TOP