ガンダムMk-Ⅱ 全身像

さて、更新が遅れ気味なのでスピードアップしていきたいのですが…

腕部です。

ガンダムMk-Ⅱ13

下腕は、2ミリ延長。
手首カバーはHGUC定番の作業。バーニアパーツを加工して使用。
ヒジ関節は、コトブキヤの「ダブルジョイント」を使用して二重関節化。

肩部

ガンダムMk-Ⅱ14

プラ板で、後ハメ化。
サイドのバーニア部の下部をプラ板でふさぎます。
肩関節フレームの上部は1ミリ短く。

HJを参考にしてます。てか、まんまですね。

頭部

ガンダムMk-Ⅱ15

フェイス部は、好みでクマドリ部を大きく取ってます。
パテやプラ板で形状変更してます。
アゴ部も角度を変更してます。
アンテナは作業中に折れる可能性があるので、まだシャープ化してません。
後は各部を掘り込み、モールドをシャキっとさせます。

バックパック

ガンダムMk-Ⅱ16

整形しにくいので、サーベル部を後ハメ化。
といっても、プラ同士のボールジョイントなので、穴を広げるとスカスカです。
ポリを仕込むスペースもないので、悩みましたがABSランナーのタグを積層して、ブロックを作り気持ち小さい径の穴を開け、中に組み込んで差込むようにしました。
ダクト部は、市販パーツを使用。

ガンダムMk-Ⅱ01

ガンダムMk-Ⅱ17

こんな感じになってます。手が、不細工ですね。頭部もまだ改修します。

ガンダムMk-Ⅱ 全身像” に対して3件のコメントがあります。

  1. エス・ケー より:

    まだまだ改修中なんで、変わるかも?です。

    手を作らないといけませんね。
    キットのは…ダメダメですね。サーベル付きの手はいいんですけどね。

  2. tee−i より:

    プロポの統一性がすばらしいです!
    78から継承されている部分も感じますし、
    いいですね。

  3. 手足と頭部の改造効果が表れてますね。全体的にスマートに纏まってよりカッコよく見えますよ。
    これは完成が楽しみです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

HGUC ガンダムMk-Ⅱ

前の記事

Mk-Ⅱ胴体部
HGUC ガンダムMk-Ⅱ

次の記事

微調整