ザク強行偵察型 上半身

ザク強行偵察型の上半身の製作です。
腕部

腕部はリバイブザクです。

良い感じに肩に切り欠きがあるので、そこにカメラユニットを設置してます。
上腕にある可動部の切り欠きは埋めてます。可動範囲は狭くなりますが、ガワラ曲げ時の可動は少しで良いので埋めました。
ハンドパーツ

握り拳はキットをベースに作り変えます。

まず、親指を残して切り離します。

パテを盛ります。使用しているのはエポパテ。

親指に離型処理をしてはめ込みます。

パテの硬化後に親指を取り外して、削り出して指を成形します。
頭部

上部の切り欠きを開けて強行偵察型の頭部にします。スジボリがガイドになるので楽です。

モノアイは上にも可動するので、ポリキャップを仕込んで可動化しました。

プラパイプに市販のジョイントパーツを埋め込んでます。



見た目は悪いですが、左右と上に可動します。
バックパック

プラ板の箱組みです。
カメラガン

コチラもプラ材によるスクラッチです。

動力パイプを作らねば。


