2021年4月15日 / 最終更新日時 : 2021年4月15日 エス・ケー HGUC ゼータプラス テスト機カラー ゼータプラスA1 ライフル ゼータプラスのビームライフルです。 HGUCに付属のライフルはユニコーン版のモノなので、MG化の際にデザインされたセンチネル版とは少し形状が違います。 (なのでMG名の「テスト機カラータイプ」と違ってHGUCは「テスト機 […] (0)
2021年4月3日 / 最終更新日時 : 2021年4月3日 エス・ケー デッカード ブレイブポリス デッカード コトブキヤの勇者シリーズプラモデルより「勇者警察ジェイデッカー」の主役メカ「デッカード」です。 ざっと仮組み。プロポーションは劇中のイメージに近くて問題ないと思います。 ただ少し気になるところがあるので、簡単に改修してい […] (0)
2021年3月28日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 エス・ケー HGUC ゼータプラス テスト機カラー ゼータプラス 微改修 表面処理しながらですが、気になった所を改修します。 肩にある四角い穴は、肉抜き穴なのかモールドなのかわかりませんが、いかにも肉抜き穴っぽいので埋めました。 腰のビームカノンの裏と ウイングのアームも埋めました。 リアアー […] (0)
2021年3月22日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 エス・ケー HGUC ゼータプラス テスト機カラー HGUC ゼータプラス テスト機イメージカラー プレバンから発売された 「HGUC ゼータプラス(テスト機イメージカラー)」です。 キットとしては、一般販売のユニコーン版A1タイプのカラーバリエーションですが、専用の水転写デカールが付いているのがいいですね。 パッと見 […] (0)
2021年3月9日 / 最終更新日時 : 2021年3月9日 エス・ケー HG + RG ザク・マインレイヤー ザク・マインレイヤー 完成 マインレイヤーです。塗装して デカールを貼ります。 旧キット付属の古いデカールですが、そのままだとボロボロになりました。 教えてもらったデカールのリペア液を使用して貼っていきます。 デカール後トップコートをして… 完成で […] (4)
2021年2月19日 / 最終更新日時 : 2021年2月19日 エス・ケー 1/144 ガンダム ガンダム フルアーマー計画 旧キットのパーフェクトガンダムからアーマーを移植。 仮止めしてあるだけなので一部のパーツが付いてないですが、バランスは良さそうです。胸部は大きすぎるのでプラ板でスクラッチしてます。 そしてもう一つ、フルアーマーガンダム。 […] (4)
2021年2月9日 / 最終更新日時 : 2021年2月11日 エス・ケー HG + RG ザク・マインレイヤー マインレイヤーに旧キットディテール追加 サフを吹いて表面処理します。とはいえ一度完成させているキットなので、改修箇所以外はほとんど表面処理の必要はありません。動力パイプは処理が甘かったのと、頭部からバックパックに繋がっている分少し増えているので、一個一個表面処 […] (0)
2021年2月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月4日 エス・ケー 1/144 ガンダム ガンダム 胴体部・腕部の製作 胸部 胸部はHGUC(リバイブ版)です。コクピット上部やダクト部、ウエストを削り込んで形状変更してます。 肩関節はオリジン版を使用。HGUCキットは跳ね上げのみですが、引き出しや跳ね上げができます。 ランドセルもHGUC […] (0)
2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 エス・ケー 1/144 ガンダム ガンダム 脚部の製作 脚部は「BEYOND GLOBAL」を使います。 各部の形状や関節位置を微調整してます。 足首 ソールは赤と白の分割ラインを変更。 アンクルガードは前方へ出すぎな気がするので、位置を後方へ移動します。 キットの足首関節は […] (0)
2021年1月27日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 エス・ケー HG + RG ザク・マインレイヤー ザク・マインレイヤー 以前作ったオリジンザクに「RG ザク・マインレイヤー」のバックパックを装着。 マインレイヤーとして、改修します。 ザク本体も完成後に気になっていた所があるので、数ヵ所改修します。 腕部。 スパイクアーマーから上腕、前腕と […] (0)
2021年1月20日 / 最終更新日時 : 2021年1月20日 エス・ケー 1/144 ガンダム 1/144 理想のガンダムを作る 2020年までに1/144サイズでかなりのバージョンのガンダムが発売されました。 これらのキットから、好みの形状をチョイスして自分なりのガンダムを作っていきます。 腕の形状とか好きな絶版になった「HG ガンダム」。当然な […] (8)
2021年1月8日 / 最終更新日時 : 2021年1月8日 エス・ケー MG ガンダムエクシア MG エクシアリペア 完成 塗装作業です。 基本塗装をしてスミイレ。 ダメージ周辺にクリアブラックで少しだけ汚してトップコート。 ホログラムパーツやクリアパーツが多いため、部分ごとに組めないのが何とも、もどかしい。 塗装工程が終わったので組み上げま […] (0)
2020年12月28日 / 最終更新日時 : 2020年12月28日 エス・ケー MG ガンダムエクシア MG エクシアリペア ダメージ追加 表面処理がほぼ終わりました。 ノーマルエクシアには組み換えを考えていないので、リペア時に気になる箇所をディテールアップします。 右足ヒザ外装パーツの取付けダボを切り取ってエッチングパーツを貼りました。 クルブシのダボ受け […] (0)
2020年12月24日 / 最終更新日時 : 2020年12月24日 エス・ケー MG ガンダムエクシア MG ガンダムエクシア 「MG ガンダムエクシア イグニッションモード」 知り合いからの贈り物です。好意の品を積んでおくわけにはいかないので、作っていきます。 イグニッションモードということでリペアにも組めるので、「エクシアリペア」として作りま […] (2)
2020年12月13日 / 最終更新日時 : 2020年12月13日 エス・ケー PLAMAX 龍神丸 PLAMAX 龍神丸 『魔神英雄伝ワタル』で主人公ワタルとともに戦う、「龍神丸」です。 マックスファクトリーからキット化されました。 で、仮組み。パーツ数も少なくサクっとできます。 このまま整面して完成でもいいんですが、気になるところがあるの […] (0)