コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Gunpla I.S.M

  • ホーム
  • プロフィール
  • ギャラリー
  • リンク

ガンダムビルドファイターズトライ

  1. HOME
  2. ガンダムビルドファイターズトライ
2015年11月29日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 エス・ケー HGBF レッドウォーリア

ギャラリー公開です

ギャラリーページ公開しました。   背中と肩のバーニアにはICソケットのピンをはめてます。 狂四郎っぽくいうと、 「ヘヘッ!ここのバーニアにはメタルパーツを使ってるんだぜ!プラスチックとは、わけがちがうぜ!」 って感じで […]

 (2)
2015年11月27日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 エス・ケー HGBF レッドウォーリア

完成!

バーニアにメタルパーツを接着して、ようやく完成しました。 アメイジング版ですが、レッドウォーリアの初キット化でテンションあがりまくりでした。 狂四郎世代にはたまらないキットです。 現在、撮影中です。 パーフェクトガンダム […]

 (2)
2015年11月24日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 エス・ケー HGBF レッドウォーリア

最終工程

スミイレ、トップコートと終了して、いよいよ完成間近。 ツインアイを貼っていきます。 レッドウォーリアの眼は黄色いんですが、シルバーのメタルテープの上にイエローの蛍光テープを貼ってもなぜか緑に見えます。 上部はイエローのテ […]

 (0)
2015年11月21日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 エス・ケー HGBF レッドウォーリア

塗装中

表面処理も終わって、塗装に入ってます。 パーツ構成が優秀で、ほとんどマスキングの必要がありません。 これはストレスが少なくていいです。 で、表面処理中にポージングして遊んでいたら、例のポーズをさせたくなって、平手を用意し […]

 (0)
2015年11月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 エス・ケー HGBF レッドウォーリア

表面処理中

現在ひたすら、サフ↔ペーパーがけ中です。 キズや、合わせ目が埋めたと思ったら埋まってなかったり、納得するまで繰り返しです。

 (0)
2015年11月7日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 エス・ケー HGBF レッドウォーリア

補強

現在表面処理中ですが、足首関節のボールジョイント受けの部分に合わせ目があり、ハメ外しの際の圧で割れるので、補強と合わせ目隠しとしてプラ板を貼り付けました。 左側の緑色パテを塗っている部分が、割れかかっています。 さらに、 […]

 (2)
2015年11月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 エス・ケー HGBF レッドウォーリア

表面処理へ

パーツの加工が終わったので、サフを吹いて表面処理に入ります。 加工部を中心に、埋まってないキズや合わせ目が多数あります。 あまいモールドの掘り直しや、可動時に干渉しそうなパーツのすり合わせもしていきます。

 (4)
2015年10月25日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 エス・ケー HGBF レッドウォーリア

全体像

足裏 キットは、肉抜き穴が開いていて非常に処理しにくいので、肉抜き穴を埋めた後モールドを削り取り、面一にしてからプラ板でモールドを入れました。 バーニアは、メタルパーツです。 で、全体のパーツ加工が終わりました。 右腕の […]

 (0)
2015年10月21日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 エス・ケー HGBF レッドウォーリア

腕・頭部

腕部 肘関節は、後ハメ化。 手首部の四角いカバーは、市販パーツでシャープ化。 頭部 フェイスは鼻筋部にプラ板を貼って、前方へ突き出してボリュームアップして、ヘルメット側に0.5ミリプラ板を貼って、フェイス全体を前方に出し […]

 (0)
2015年10月17日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 エス・ケー HGBF レッドウォーリア

胴体部

股関節 フトモモ外装は一体化してますが、可動部はキットのままです。180度の回転はできませんが、そんなポージングはさせないので可動範囲としては十分! 腰部の各アーマーの突起物は、裏打ち後に削り取って狂四郎版のシンプルライ […]

 (2)
2015年10月8日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 エス・ケー HGBF レッドウォーリア

狂四郎版へ

いつものように、脚部から作っていきます。 足首部 左側が改修後です。 狂四郎版との違いは、甲に付いているグレーのパーツ。アメイジング版は縦に長い感じです。 キットパーツを加工して、横向きに変更しました。 マルイチモールド […]

 (2)

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の完成品

  • HGUC

    ■ザクⅡF2型

  • HGUC

    ■ザクⅡF2型

  • HGUC

    ■パワードジム

  • KOTOBUKIYA

    ◆ゴルドラン

  • HGUC

    ■ゲルググキャノン

  • HGUC

    ■量産型ゲルググ

  • HGUC

    ■グフ(リバイブ)

  • HGUC

    ■ガンタンク

  • HGUC

    ■リック・ドム

  • HGUC

    ■ドム

  • MODEROID

    ◆零式

  • OTHER GALLERY

    以前の完成品

最近の投稿

クスィーガンダム28
HGUC クスィーガンダム 細部のディテールアップ
2023年3月24日
クスィーガンダム18
HGUC クスィーガンダム全身
2023年3月20日
クスィーガンダム11
HGUC Ξ(クスィー)ガンダム
2023年3月1日
ザクⅡF2型
HGUC ザクⅡF2型 連邦軍仕様・ジオン軍仕様 完成!
2023年2月15日
ザクF2型25
HGUC ザクF2型 完成直前
2023年2月14日

アーカイブ

カテゴリー

人気記事

  • クスィーガンダム28
    HGUC クスィーガンダム
    HGUC クスィーガ...

    細かいパーツの加工です。 ヒザのマイナスモールド いったんマイナス...

  • クスィーガンダム18
    HGUC クスィーガンダム
    HGUC クスィーガ...

    少しずつ進んでます。モールドのシャープ化がメインです。 平手の肉抜...

  • RG フルアーマーユニコーンガンダム23
    RG フルアーマーユニコーンガンダム
    サイコフレームの塗装

    サフ吹きが終わって塗装工程に入ってます。 HGならある程度パーツが...

  • 量産型ゲルググ05
    HGUC ゲルググ / ゲルググキャノン
    HGUC ゲルググ...

    HGUCのゲルググとゲルググキャノンです。 仮組みしました。 ↓以...

  • HGUC ナラティブガンダム C装備21
    HGUC ナラティブガンダムC装備
    HGUC ナラティブ...

    頭部の改修です。 フェイスパーツはツインアイの目つきを変更したいの...

Tweets by gunpla_ism
@gunpla_ismをフォロー
Gunpla I.S.M Addition

Copyright © Gunpla I.S.M All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • ギャラリー
  • リンク

カテゴリー

月別アーカイブ

PAGE TOP