HGUC 陸戦型ガンダム
HGUC 陸戦型ガンダムです。HGナンバー79のリバイブではないほうです。


頭部

各モールドを彫りなおし、首を0.5ミリ延長(ボールジョイントとの間にプラ板の小片をはさんだだけです)
胴体部

首周りは塗りわけが面倒なので、簡単にディテールしたプラ板でふさぎます。
胸部のバルカンは、ツブシ玉とブラスパイプを使用。

腰部は、モモを上げるために干渉するサイドアーマーとの接続を変更。


より腰を落とした砲撃体勢をとることが出来ます。
腕部

肩アーマーは接続方法を変更。
シールド接続部は、ABS板を使って位置をモールドに合わせます。右腕は埋めました。
手首カバーは、コトブキヤ「丸モールド」。
指はポリパテで製作。
脚部

太モモの前面の切り欠きは、プラ板で埋め前面フレーム部の台形の部分は、削って短くしてます。

足首の可動はこのキット一番の欠点ではないでしょうか。
可動部がフクラハギに近い所に設置してあって、違和感があります。

見栄えは悪いですが、足首に軸を追加してます
その他

ビームライフルは、ブルーディスティニーから。



