HG Gセルフ 追加加工
パーフェクトパックを組む前にGセルフを再度整面します。

今見ると雑な処理なので、全パーツを表面処理しました。
脚部は新規に作ってます。

これは以前の改修写真ですが、フトモモはスペーサーをかまして2ミリ延長しましたが今回はスペーサーは1枚で1ミリの延長にしました。

胸部の透明装甲をヒートプレスで作りました。
頭部のヒサシも削ってフェイスが隠れすぎないようにしました。
パーフェクトパック装備のGセルフは、肩と腰サイドアーマー、あと前腕のカラーが違います。
腕部はノーマルのGセルフと前腕と肩だけ差し換えにしようと思いましたが、上腕はたった2パーツ構成なので結局腕全体を交換することにしました。

上腕のパーツです。モールドがあまいので掘り直します。
パーフェクトパックですが、

アームの肉抜き穴は埋めました。
接続部のボールジョイントがきつくて取り外し時に破損しそうだったので、プラパイプをかぶせて補強してあります。

あと、やはり重いので可能な限りプラを削って気休めの軽量化をしてます。接着して内部は見えませんがスナップフィット用のダボやピンは全て削って中空にしてます。
これの効果があるかはわかりません。足首にも重りを入れてあります。

かろうじて自立してます。クリアパーツが付くとわかりませんが…


