コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Gunpla I.S.M

  • ホーム
  • プロフィール
  • ギャラリー
  • リンク

HGUC ハイゴッグ

  1. HOME
  2. HGUC ハイゴッグ
2008年10月20日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 エス・ケー HGUC ケンプファー

ケンプファー ハイゴッグ ギャラリーアップ

2体ともにアップしました。

 (4)
2008年10月17日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 エス・ケー HGUC ケンプファー

完成!

やっと、完成です。 はぁ~ 2体は、しんどい。 でも完成すると、そのしんどさも吹っ飛びます。 このあと、アクションポーズ撮影してギャラリーページ作ってアップします。 これも2体分なので、時間かかりそう。 塗膜はげませんよ […]

 (3)
2008年10月9日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 エス・ケー HGUC ハイゴッグ

ハイゴッグも塗装中

ハイゴッグも同時に塗装中です。 ケンプファーと違ってこちらは、スカイブルー。 彩度をおとしてます。 次は面倒なマスキングだぁ。

 (0)
2008年9月27日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 エス・ケー HGUC ハイゴッグ

ハンドミサイルユニット

忘れてました、ハンドミサイルユニット。 パーツ分割をパネルラインに変更。 先端に丸モールドを追加。 これでようやく全パーツの処理が終了しました。たぶん。 サフに入ります。

 (0)
2008年9月26日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 エス・ケー HGUC ケンプファー

表面処理ほぼ完了

ケンプファーとハイゴッグの表面処理がほぼ完了しました。 この後、パーツ洗浄して再びサフを吹いて、問題ないなら塗装に入ります。 さすがに二体分のパーツは多い。

 (1)
2008年9月12日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 エス・ケー HGUC ハイゴッグ

ハイゴッグ下腕

えー、しばらくぶりですが、ハイゴッグの腕です。 横のパイプは削り取って、スプリング+モビルパイプに変更。 腕先のビーム基部は、ブラスパイプを使用。 親指?の基部は、合わせ目がくるので、分割方法を変更して強引に処理。 各モ […]

 (0)
2008年8月25日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 エス・ケー HGUC ハイゴッグ

ハイゴッグ肩の裏

ハイゴッグもチマチマ進めています。 肩の裏は何もないので、ディティールを加えます。 裏側のダボを削り取った後、フチにスジボリを加えて、中央にプラ板を貼ってモールド。 劇中では、パイプらしき物があるので、アルミ線を曲げて作 […]

 (0)
2008年8月16日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 エス・ケー HGUC ハイゴッグ

ハイゴッグ胴体部

胴部の後ハメ化。 接着面の前後の違う位置で切断して、位置決めをしやすくしてます。 頭頂部。 分割方法を変更。 スジボリ部分で、切りはなします。 モノアイはボールジョイントで可動化します。 ボールジョイントの受け部はポリ製 […]

 (0)
2008年8月7日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 エス・ケー HGUC ハイゴッグ

ハイゴッグ整形中

まだ途中ですが、各部整形したハイゴッグです。 ダクトの薄々化、頭部&肩先の先鋭化、各部スリットは半丸プラ棒で作り直し。 股間のダクトは、市販パーツを埋め込んでます。 肩の裏、スッカラカンですね… キャノンは、塗装中。マス […]

 (0)
2008年8月3日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 エス・ケー HGUC ハイゴッグ

ハイゴッグ足の裏

足の裏側です。 キットのモールドは、肉抜き穴で再現されてます。 が、これではあんまりなので、プラ板でふさぎます。 同じパーツを何個も作るのは、精神的にキツイですね。 チョット手抜きです。

 (0)
2008年7月30日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 エス・ケー HGUC ハイゴッグ

ハイゴッグ仮組み

仮組みしてみた、HGUC ハイゴッグです。 ABS製のパーツは付けてません。 プロポーションは問題なし、良いデキです。 ただ、各部モールドがダルいので、彫りなおし、シャープ化、別パーツ化、が必要。 まぁ、基本工作ですね。 […]

 (2)

最近の完成品

  • HGUC

    ■クスィーガンダム

  • HGUC

    ■ザクⅡF2型

  • HGUC

    ■ザクⅡF2型

  • HGUC

    ■パワードジム

  • KOTOBUKIYA

    ◆ゴルドラン

  • HGUC

    ■ゲルググキャノン

  • HGUC

    ■量産型ゲルググ

  • HGUC

    ■グフ(リバイブ)

  • HGUC

    ■ガンタンク

  • HGUC

    ■リック・ドム

  • HGUC

    ■ドム

  • OTHER GALLERY

    以前の完成品

最近の投稿

ヘビーガンダム14
HG ヘビーガンダム 頭部・武器
2023年5月23日
ヘビーガンダム12
HG ヘビーガンダム 胸部・腕部
2023年5月12日
ヘビーガンダム01
HG ヘビーガンダム
2023年5月4日
クスィーガンダム
HGUC クスィーガンダム 完成!
2023年4月18日
クスィーガンダム28
HGUC クスィーガンダム 細部のディテールアップ
2023年3月24日

アーカイブ

カテゴリー

人気記事

  • 量産型ゲルググ05
    HGUC ゲルググ / ゲルググキャノン
    HGUC ゲルググ...

    HGUCのゲルググとゲルググキャノンです。 仮組みしました。 ↓以...

  • ヘビーガンダム14
    HG ヘビーガンダム
    HG ヘビーガンダム...

    頭部 アゴの前面をプラ板で形状変更。ボリュームを出しました。 アン...

  • HGUC アッガイ07
    HGUC アッガイ
    HGUC アッガイ...

    HGUC アッガイです。 仮組みしました。設定より脚部が丸みを帯び...

  • ヘビーガンダム12
    HG ヘビーガンダム
    HG ヘビーガンダム...

    胸部 胸部の面は真っすぐすぎると思うので、いったん両肩のユニットを...

  • ゲルググキャノン150
    HGUC ゲルググ / ゲルググキャノン
    HGUC ゲルググキ...

    ビームライフル トリガー二本掛けにしたいので、トリガーを加工します...

Tweets by gunpla_ism
@gunpla_ismをフォロー
Gunpla I.S.M Addition

Copyright © Gunpla I.S.M All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • ギャラリー
  • リンク

カテゴリー

月別アーカイブ

PAGE TOP