コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Gunpla I.S.M

  • ホーム
  • プロフィール
  • ギャラリー
  • リンク

HGUC ザクⅡ

  1. HOME
  2. HGUC ザクⅡ
2008年4月22日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 エス・ケー HGUC ザクⅡ

ギャラリー追加

ザク、アップしました。 半ツヤになってしまったんで、フラットコートしなおすかな。

 (0)
2008年4月21日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 エス・ケー HGUC ザクⅡ

ザク完成

出来ました。 撮影中にデジカメのバッテリーが切れたので、ギャラリーページは後日。 やっぱり、一年戦争ものはイイですねぇ。

 (0)
2008年4月18日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 エス・ケー HGUC ザクⅡ

赤いですよ

基本塗装は、ほぼ終了。 早く組み立てたい衝動を抑えつつ、残すはスミ入れ、フラットコート。 トラブルなくいけば、週明けには出来るかな?

 (0)
2008年4月11日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 エス・ケー HGUC ザクⅡ

サフ吹き

2度目のサフ。 やはり、キズがあるので再び表面処理へ。 納得いくまで、繰り返しです。

 (0)
2008年4月10日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 エス・ケー HGUC ザクⅡ

パーツ洗浄中

ザクは表面処理がほぼ終了。 そして… パーツ洗浄。 削りカスを取り、表面の油分を洗い流します。 サフ前には洗浄機にかけてます。 いつも、だいたいの流れとしては、 ペーパーの#180→#400→洗浄→サフ→#800→洗浄→ […]

 (0)
2008年4月2日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 エス・ケー HGUC ザクⅡ

お手軽ディティールアップ

ザクバズーカの後部です。 市販パーツでディティールアップ。 お手軽ですが、立体感が増すので効果は高いです。 本体は、微調整しつつ表面処理に入ります。

 (0)
2008年3月31日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 エス・ケー HGUC ザクⅡ

動力パイプが付くと

手首はキットの出来がいいので、左の握り手と、右のヒートホーク用の握り手をパテで作製。 指部分だけですね。 サイドスカート裏にモールドをいれます。 スライド式にしたので、裏も見えてしまいます。 肩関節を1ミリ上に。 チョッ […]

 (0)
2008年3月28日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 エス・ケー HGUC ザクⅡ

ザク頭

頭部です。 モノアイの支柱を取っ払い、プラ板にて少し前方へ移動しました。 動力パイプは、コトブキヤ製の「モビルパイプ」に変更する予定なので、基部にスプリング受けを設けます。こちらはWAVE製「U・バーニアフラット」。 内 […]

 (0)
2008年3月26日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 エス・ケー HGUC ザクⅡ

ザク腕

上腕部です。 ABS製の間接の後ハメ化。 フレームパーツに3ミリ径の穴を開け、肩側に同径のABSランナーを固定します。 下腕部との接続はごらんのとおり。塗装後に接着します。 下腕部 肘パーツをザクから移植。肘の÷モールド […]

 (0)
2008年3月24日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 エス・ケー HGUC ザクⅡ

スパイクアーマー

えと、左肩のスパイクアーマーです。 ザク系においての定番工作、スパイクの先鋭化、そして中から出ているようにスパイク付け根をスジボリ、フチのうすうす攻撃。 で、裏側。 フチの裏は、細切りプラ板を貼り付け。 そして、どうしよ […]

 (0)
2008年3月22日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 エス・ケー HGUC ザクⅡ

シールド

ザクのシールドって、デカいイメージあるんで、 でっかくしてみました。 両側を5ミリ、計10ミリ幅増し。 5ミリ角棒を、使ってます。 裏側もキットを参考に、0.3ミリプラ板でモールドを作り直してます。 デカすぎ?

 (0)

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の完成品

  • HGUC

    ■パワードジム

  • KOTOBUKIYA

    ◆ゴルドラン

  • HGUC

    ■ゲルググキャノン

  • HGUC

    ■量産型ゲルググ

  • HGUC

    ■グフ(リバイブ)

  • HGUC

    ■ガンタンク

  • HGUC

    ■リック・ドム

  • HGUC

    ■ドム

  • MODEROID

    ◆零式

  • HG

    ■G-セルフ

  • HGUC#241

    ■ザクⅡ

  • OTHER GALLERY

    以前の完成品

最近の投稿

ザクF2型19
HGUC ザクF2型 連邦仕様・ジオン仕様
2023年1月14日
ザクF2型10
HGUC ザク F2型 上半身
2022年12月28日
ザクF2型09
HGUC ザク F2型
2022年12月14日
パワードジム
HGUC パワード・ジム 修正版 完成!
2022年11月29日
ゴルドラン
黄金勇者ゴルドラン
2022年11月17日

アーカイブ

カテゴリー

人気記事

  • 量産型ゲルググ05
    HGUC ゲルググ / ゲルググキャノン
    HGUC ゲルググ...

    HGUCのゲルググとゲルググキャノンです。 仮組みしました。 ↓以...

  • ザクF2型19
    HGUC ザクF2型
    HGUC ザクF2型...

    F2ザクは、連邦とジオンとで2機製作してます。 まったく同じ改修で...

  • ゲルググキャノン150
    HGUC ゲルググ / ゲルググキャノン
    HGUC ゲルググキ...

    ビームライフル トリガー二本掛けにしたいので、トリガーを加工します...

  • RG フルアーマーユニコーンガンダム23
    RG フルアーマーユニコーンガンダム
    サイコフレームの塗装

    サフ吹きが終わって塗装工程に入ってます。 HGならある程度パーツが...

  • 量産型ゲルググ126
    HGUC ゲルググ / ゲルググキャノン
    HGUC ゲルググキ...

    頭部 頭部はモノアイのディテールアップがメインです。 まずはモール...

Tweets by gunpla_ism
@gunpla_ismをフォロー
Gunpla I.S.M Addition

Copyright © Gunpla I.S.M All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • ギャラリー
  • リンク

カテゴリー

月別アーカイブ

PAGE TOP