コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Gunpla I.S.M

  • ホーム
  • プロフィール
  • ギャラリー
  • リンク

HGUC νガンダム

  1. HOME
  2. HGUC νガンダム
2009年3月10日 / 最終更新日時 : 2021年3月14日 エス・ケー HGUC νガンダム

ギャラリーアップ

νガンダム、ギャラリーにアップしました。 やはりファンネルを背負うと重心が傾きますね。 足に重りを入れたほうがいいみたいです。入れてませんが。 このνガンダムは、HGUCでは最高のデキではないでしょうか。 やはり伊達じゃ […]

 (4)
2009年3月10日 / 最終更新日時 : 2021年3月14日 エス・ケー HGUC νガンダム

ファンネルベース

ファンネルのベースはこんな感じに アクリルキューブにプラ棒を差しただけです。 プラ棒の先には、磁石を接着してあります。 磁石での接続になります。 こんな感じ。長いベースでも、不安定ですが倒れないです。 ということで、よう […]

 (1)
2009年3月9日 / 最終更新日時 : 2021年3月14日 エス・ケー HGUC νガンダム

本体完成!

νガンダムの全ての塗装工程が終わりました。 で、メタルパーツを取り付けていきます。 各部バーニア ヒザ関節のシリンダー 頭部のバルカン 接着には瞬着を使いたいのですが、位置決めが難しいのと白化が怖いので、エポキシ系の接着 […]

 (1)
2009年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月14日 エス・ケー HGUC νガンダム

完成間近?

現在スミ入れ中。 基本塗装は終了しました。 意外と細部の塗装が多いです。作業率低下ぎみ。 なかなかトップコートに進めない。

 (2)
2009年3月2日 / 最終更新日時 : 2021年3月14日 エス・ケー HGUC νガンダム

マスキング

νガンダム塗装中です。ホワイトが完了したので、マスキングをしてイエローを塗装します。 僕は結構マスキングゾルを多用します。 直線的なところはテープですが、小さいパーツや複雑な三次曲線なんかはゾルでいきます。 付属のハケで […]

 (2)
2009年2月27日 / 最終更新日時 : 2021年3月14日 エス・ケー HGUC νガンダム

塗装開始

紛失パーツは、パーツ請求することにします。(T_T) その間に塗装をしていきます。 ガンポンの逆襲のシャア編2が出るみたいですね。 楽しみ。

 (2)
2009年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年3月14日 エス・ケー HGUC νガンダム

パーツ紛失

パーツを無くしました。 左腕予備ビームサーベル部のジョイントパーツ。C8のパーツです。 どうもランナーに付いたまま捨ててしまったようで、もうどうしようもありません。 この1個のためにパーツ請求するのもなんだし、自作するか […]

 (2)
2009年2月7日 / 最終更新日時 : 2021年3月14日 エス・ケー HGUC νガンダム

νガンダム表面処理

えー、νガンダムも本体の表面処理がほぼ終わりました。 この後はパーツ洗浄なんですが、ファンネルのディスプレイも欲しいので、飛行シーンを決めるべくディスプレイベースの製作をします。 現在構想中……

 (3)
2009年1月31日 / 最終更新日時 : 2021年3月14日 エス・ケー HGUC νガンダム

仮サフ

一次サフを吹きました。 キズ埋めのためではなく、プロポーションチェックのため。 もちろん、改修箇所を中心にキズは多数あります。 これから表面処理に入ります。 HGUCとはいえ、パーツ数は結構多いので、時間かかりそう。

 (3)
2009年1月22日 / 最終更新日時 : 2021年3月14日 エス・ケー HGUC νガンダム

ディティールアップ2

ディティールアップの続きです。 肩のノズル 小さいパーツなので、ランナーに付いたまま処理します。 ツブシ玉を入れる穴を開口して側面のフチ薄処理後、切り取ってゲート部側のフチ薄処理をします。 下腕 ここにも、ツブシ玉を使用 […]

 (2)
2009年1月21日 / 最終更新日時 : 2021年3月14日 エス・ケー HGUC νガンダム

ディティールアップ1

各部にディティールを追加していきます。 足裏 バーニアは、AKOホビー「フラットスラスター」。 ツメ部フックの穴には、細切りプラ板を貼り付けてます。 下脚部 ヒザのダクト部には、コトブキヤのMSG「ダクトノズル」を使用。 […]

 (2)

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の完成品

  • HG

    ◆バイファム

  • 1/144

    ■武者ガンダム

  • MODEROID

    ◆グリフォン

  • HGUC #200

    ■百式(REVIVE)

  • HGUC

    ■ブルー
    ディスティニー
    2号機

  • HG

    ■ヘビーガンダム

  • HGUC

    ■クスィーガンダム

  • HGUC

    ■ザクⅡF2型

  • HGUC

    ■ザクⅡF2型

  • HGUC

    ■パワードジム

  • KOTOBUKIYA

    ◆ゴルドラン

  • OTHER GALLERY

    以前の完成品

最近の投稿

バイファム
HG バイファム 完成
2023年11月27日
武者ガンダム
2023年11月25日
バイファム07
HG バイファム
2023年11月13日
グリフォン
MODEROID グリフォン 完成
2023年11月3日
グリフォン04
MODEROID グリフォン
2023年10月30日

アーカイブ

カテゴリー

人気記事

  • 武者ガンダム
    武者ガンダム

    武者ガンダムはいろいろなデザインがありますが、 METAL ROB...

  • バイファム
    HG バイファム
    HG バイファム 完...

    塗装して 組み上げて完成しました。 ほぼ軟プラによる可動ですが、挟...

  • バイファム07
    HG バイファム
    HG バイファム

    HGフォーマットで新規に発売された 「HG バイファム」 です。旧...

  • 量産型ゲルググ05
    HGUC ゲルググ / ゲルググキャノン
    HGUC ゲルググ...

    HGUCのゲルググとゲルググキャノンです。 仮組みしました。 ↓以...

  • RG フルアーマーユニコーンガンダム23
    RG フルアーマーユニコーンガンダム
    サイコフレームの塗装

    サフ吹きが終わって塗装工程に入ってます。 HGならある程度パーツが...

Follow @gunpla_ism

Gunpla I.S.M Addition

Copyright © Gunpla I.S.M All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • ギャラリー
  • リンク

カテゴリー

月別アーカイブ

PAGE TOP