コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Gunpla I.S.M

  • ホーム
  • プロフィール
  • ギャラリー
  • リンク

機動戦士ガンダム0083

  1. HOME
  2. 機動戦士ガンダム0083
ザクⅡF2型
2023年2月15日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 エス・ケー HGUC ザクF2型

HGUC ザクⅡF2型 連邦軍仕様・ジオン軍仕様 完成!

連邦軍仕様、ジオン軍仕様、ともに完成しました。 ↓連邦軍仕様はコチラ ↓ジオン軍仕様はコチラ とても良いキットです。ノイエン・ビッター機とか作りたくなりますね。

 (0)
ザクF2型25
2023年2月14日 / 最終更新日時 : 2023年2月14日 エス・ケー HGUC ザクF2型

HGUC ザクF2型 完成直前

サフを吹いて表面処理。ウエストは1ミリ延長しました。 再度サフを吹いてチェック後塗装。 細部の塗装、スミイレ、トップコート後にクリアーパーツを接着。底面にはエッチングパーツで反射層を作ってます。わかりにくいですがバーニア […]

 (0)
ザクF2型19
2023年1月14日 / 最終更新日時 : 2023年1月14日 エス・ケー HGUC ザクF2型

HGUC ザクF2型 連邦仕様・ジオン仕様

F2ザクは、連邦とジオンとで2機製作してます。 まったく同じ改修です。 で、動力パイプですが、いつもコトブキヤのモビルパイプをつかってます。 真鍮線に差し込んで、まとめてゲート処理してから 1個づつ面取り処理します。2機 […]

 (0)
ザクF2型10
2022年12月28日 / 最終更新日時 : 2022年12月28日 エス・ケー HGUC ザクF2型

HGUC ザク F2型 上半身

上半身の製作です。 胸部は微妙なアールがついているので、ヤスって平たく成型。エッジを強調します。 スパイクアーマーは定番工作の先鋭化とスジボリを入れて別パーツっぽく。 握りコブシはいつものようにキットベースにパテで成形し […]

 (0)
ザクF2型09
2022年12月14日 / 最終更新日時 : 2022年12月14日 エス・ケー HGUC ザクF2型

HGUC ザク F2型

HGUCのF2ザクです。 サクッと仮組みしました。脚部から製作していきます。 足裏のバーニア部は開口。別パーツを使用します。 足の甲はロール可動がありますが、下部に干渉して可動範囲が狭いので、下部を削り取ります。 ポリキ […]

 (0)
パワードジム
2022年11月29日 / 最終更新日時 : 2022年11月29日 エス・ケー HGUC パワードジム

HGUC パワード・ジム 修正版 完成!

塗装 表面処理は前回の完成時にだいたい終わっているので、そのまま上塗りしてます。オレンジは下地にピンクを吹いてます。 ダクトや関節部のマイナスモールドのところをエッチングパーツで地味にディテールアップしてます。 というわ […]

 (0)
パワードジム80
2022年11月8日 / 最終更新日時 : 2022年11月8日 エス・ケー HGUC パワードジム

パワードジム 修正

以前作った「HGUC パワードジム」なんですが、久しぶりに眺めていたらプロポーションが少し気になったので、追加改修しました。 左側が改修後です。 主な追加加工の箇所は、首の延長、肩幅の幅詰め、ウエストの延長、ソール部の小 […]

 (0)
ガンダムGP01Fb フルバーニアン
2019年12月28日 / 最終更新日時 : 2019年12月28日 エス・ケー HGUC ガンダムGP01Fb フルバーニアン

HGUC ガンダム試作1号機 フルバーニアン

HGUC ガンダム試作1号機 フルバーニアンです。 HGUCシリーズ初期の「ガンダム試作1号機」のバリエーションキットです。 頭部 フェイス部は0.5ミリほど前方へ出しモールドを彫りこみ。アンテナは先鋭化してます。 トサ […]

 (2)
ガンダムGP02A
2018年6月26日 / 最終更新日時 : 2018年6月30日 エス・ケー HGUC ガンダムGP02A

GP02A完成

GP02Aギャラリーアップしました。 Wi-Fi推奨です。 こちらの画像からどうぞ ↓

 (0)
2018年6月16日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 エス・ケー HGUC ガンダムGP02A

完成寸前

塗装が終了しました。 塗装後の工程で、クリアパーツを付けていきます。 対艦ライフルのセンサー部と、肩のセンサー。 裏側にメタルテープを貼ってます。 スラスターと足裏のバーニア バインダーの大バーニア(外側)以外はメタルパ […]

 (4)
2018年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 エス・ケー HGUC ガンダムGP02A

塗装工程終盤

基本塗装が終わって、スミイレも終了しました。 肩アーマー裏 肩のアーマーの裏側は結構目立つので、プラ板を切り出してフレーム色で塗ってフタをしました。 胸部、腰部、足首部の一部の内部フレームは、ABS製で可動箇所が多く、塗 […]

 (0)

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 8
  • »

最近の完成品

  • HGUC

    ■ザクⅡF2型

  • HGUC

    ■ザクⅡF2型

  • HGUC

    ■パワードジム

  • KOTOBUKIYA

    ◆ゴルドラン

  • HGUC

    ■ゲルググキャノン

  • HGUC

    ■量産型ゲルググ

  • HGUC

    ■グフ(リバイブ)

  • HGUC

    ■ガンタンク

  • HGUC

    ■リック・ドム

  • HGUC

    ■ドム

  • MODEROID

    ◆零式

  • OTHER GALLERY

    以前の完成品

最近の投稿

クスィーガンダム28
HGUC クスィーガンダム 細部のディテールアップ
2023年3月24日
クスィーガンダム18
HGUC クスィーガンダム全身
2023年3月20日
クスィーガンダム11
HGUC Ξ(クスィー)ガンダム
2023年3月1日
ザクⅡF2型
HGUC ザクⅡF2型 連邦軍仕様・ジオン軍仕様 完成!
2023年2月15日
ザクF2型25
HGUC ザクF2型 完成直前
2023年2月14日

アーカイブ

カテゴリー

人気記事

  • クスィーガンダム28
    HGUC クスィーガンダム
    HGUC クスィーガ...

    細かいパーツの加工です。 ヒザのマイナスモールド いったんマイナス...

  • クスィーガンダム18
    HGUC クスィーガンダム
    HGUC クスィーガ...

    少しずつ進んでます。モールドのシャープ化がメインです。 平手の肉抜...

  • RG フルアーマーユニコーンガンダム23
    RG フルアーマーユニコーンガンダム
    サイコフレームの塗装

    サフ吹きが終わって塗装工程に入ってます。 HGならある程度パーツが...

  • 量産型ゲルググ05
    HGUC ゲルググ / ゲルググキャノン
    HGUC ゲルググ...

    HGUCのゲルググとゲルググキャノンです。 仮組みしました。 ↓以...

  • HGUC ナラティブガンダム C装備21
    HGUC ナラティブガンダムC装備
    HGUC ナラティブ...

    頭部の改修です。 フェイスパーツはツインアイの目つきを変更したいの...

Tweets by gunpla_ism
@gunpla_ismをフォロー
Gunpla I.S.M Addition

Copyright © Gunpla I.S.M All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • ギャラリー
  • リンク

カテゴリー

月別アーカイブ

PAGE TOP