やっぱりいいですね。
出来れば、全シーン書き下ろしなら良いんですが、いろいろと難しいんでしょうね。
賛否両論のあるラストですが、僕はとにかく嬉しかったですね。
この劇場版Zの続編として、新訳(真訳?)ZZが見たい。
うーん、Zガンダムも百式もディアスも、ジオもキュベレイも作りたくなってきた。
やっぱりいいですね。
出来れば、全シーン書き下ろしなら良いんですが、いろいろと難しいんでしょうね。
賛否両論のあるラストですが、僕はとにかく嬉しかったですね。
この劇場版Zの続編として、新訳(真訳?)ZZが見たい。
うーん、Zガンダムも百式もディアスも、ジオもキュベレイも作りたくなってきた。
さて、ホビーショーが開催されてますね。
MGでは、エクシアやガンタンクが発表されてます。
当ブログでは1/144ばかりですが、そのうちMGもつくりたいですね。
HGUCではジェガン。←コレ作りたい
逆シャアコンプも近い?
アニメ化決定のユニコーンも1/144シリーズ開始かな?
これまたほしい。
ただ、いちばん気になったのは
HG ガンダム 30thAnniversaryモデル
またガンダムを作りたいなと思ってたんで、HGUCとニコイチしたりと、いろいろと想像がふくらみます。
ウエストのブロックが、それぞれ独立可動しそうに見えますが…
いい素材になりそうです。
Mk-Ⅱはひたすら表面処理中。
RAIMUさんのブログ
GUNPLA FAN (modeling by RAIMU
とリンクさせていただきました。
ナイスプロポーションの真紅の稲妻ザクや、スクラッチのジムスナイパー2等かなりの凄腕さんです。
いろいろ参考にさせていただきます。m(_ _)m
ホビーショーにて、MG Vガンダムが発表されてるようですね。
ついにきましたか!
以前フルスクラッチで、セカンドVを作ってますが、かなり好きなんですVガンダム。
MGクロスボーンガンダムをベースにスクラッチしようかとも考えてましたが、してたらこの発表は、かなりのテンションダウンになるところでした。
とりあえず、セカンドVの記事で言ってますが、リベンジですね。
パラレル的な存在のHi-νもキット化されてるので、ひょっとしてセカンドVもバリエーション機として出るかな?
V2も期待大?