ギャラリーページアップ
ギャラリーページアップです。
リニューアルしてます。
あとTwitterをはじめます。
というのも、いつもはデジカメで撮影してPCへデータ転送、画像ソフトでトリミング、リサイズ、アップロードして記事を書いてというのが面倒になりまして、それでブログの更新が停滞ぎみなわけでして、Twitterをはじめるのはモチベーションアップのためもあります。
ガンプラに飽きたというわけではありません。
ブログに飽きてきた、ということで更新が停滞していたわけです。
簡単な進捗状況はTwitterに、詳細な製作記事はブログにといった流れになるのでしょうか?
Twitterの理解度はまだまだなので、とりあえずフォローお願いします。
ディスカッション
コメント一覧
シールドは安彦氏の作画イメージがあるので大きめです。
現時点でこのオリジンザクのプロポーションが一番の好みです。
R型とかR2型とか、いつか作りたいですね。
ツイッターもブログの更新告知みたいになりそうです。
SNS系はよくわかりませんし、ブログメインなのはかわりません。
モチベーションアップのためですし、情報収集にもなるかなと思ってます。
ギャラリー待ってました!
うっすら見えるガワラザクとの違いにけっこうびっくり。
膝を曲げると膝アーマーがそんな事に?ってびっくり。
量産型を作るって最初から書いてあったのに、なんとなくシャアザクができると思っていて、ギャラリーが緑でびっくり。
相変わらず素晴らしい完成度で、それについては安心しました。
シールドが大きくなっているのが効いている気がします。
ブログに飽きてきたっていうのなんとなくわかります。
いろいろ面倒みたいですね。
最終的にまとめて頂けると勉強になりますんで大変ありがたいです。
でもって、SNS系はさっぱりやってませんので、フォローできません。
すみませんです。