新着記事
フロントアーマー ユニコーンモード時のアーマーが閉じた状態での段差が気になったの ...
ザクでのミキシングでは使ってましたが、当ブログ初のRGです。 アイテムにもよりま ...
ようやくギャラリーページができました。 今回はかなり撮影したので、時間かかりまし ...
クロスボーンガンダム塗装工程が全て終了しました。 クリアパーツ、メタルパーツ、ツ ...
X1とX2の基本塗装が終わり 細部の塗装とスミイレ、デカール貼り デカールは自作 ...
人気記事
-
セカンドVへ カテゴリ: HGUC Vガンダム / セカンドV
-
Vガンダム・セカンドV、ギャラリー公開です カテゴリ: HGUC Vガンダム / セカンドV
-
ステイメン改修まとめ、その2 カテゴリ: HGUC ガンダムGP03
-
クロスボーン・ガンダム、ギャラリーアップ ようやくギャラリーページができました。 今回はかなり撮影したので、時間かかりました。 ... カテゴリ: HGUC クロスボーンガンダム
-
クロスボーンガンダム完成 クロスボーンガンダム塗装工程が全て終了しました。 クリアパーツ、メタルパーツ、ツインアイ... カテゴリ: HGUC クロスボーンガンダム
アーカイブ
カテゴリー
- RG フルアーマーユニコーンガンダム (2)
- HGUC クロスボーンガンダム (11)
- HGUC 203 Zガンダム (10)
- HGUC ズゴック (6)
- HGUC ガンダムGP02A (9)
- HGUC Vガンダム / セカンドV (14)
- HGUC ガンダムAN-01 トリスタン (9)
- HGUC ギャン (5)
- HGUC ゲルググ (8)
- HG ザクII (THE ORIGIN) (11)
- HGUC ガンキャノン (8)
- HGBF レッドウォーリア (12)
- HGUC V2アサルトバスター (17)
- HG Gセルフ (14)
- HGUC F91 (13)
- MG Vダッシュガンダム (13)
- HGUC ガンダムGP03 (33)
- HGUC ガンダムGP01 (13)
- HGUC パワードジム (22)
- HGUC グフカスタム (17)
- HGUC 百式 (23)
- HGUC ドム (13)
- MG ∀ガンダム (21)
- MG Vガンダム (セカンドV) (34)
- HG ガンダム G30th (19)
- HGUC ジム (15)
- HGUC ザクⅠ (16)
- HGUC ガンダムMk-Ⅱ (32)
- HGUC νガンダム (19)
- HGUC ゴッグ (11)
- HGUC グフ (15)
- HGUC ケンプファー (17)
- HGUC ハイゴッグ (10)
- HGUC ザクⅡ改 (16)
- HGUC ガンキャノン量産型 (8)
- HGUC ガンダムNT-1 (13)
- HGUC ザクⅡ (12)
- 未分類 (42)
ディスカッション
コメント一覧
サイサリスも購入してあるんで、いつか製作します。
ここまできたら、GPシリーズ並べたいのでGP03の後、作ろうかな。
あくまで予定ですよ。^^
エス・ケーさんの作品どれもすごいので参考にさせていただいてます m(__)m
エス・ケーさんのサイサリスも見てみたいですね(^^)
あっ、次回も0083で行こうと思ってます。
積みプラから、何を作ろうか迷ってましたが、決めました。
GP03Sいきます。
オーキスは期待しないでください。^^
ゼフィランサス、かっこいいですね~
MGと見紛うばかりのデキ、流石です。
フルバーニアンの色の方が設定色に忠実な印象ですが、ゼフィの色もいいですね。
とっても綺麗です。
次回作も0083で行くんですか?
個人的にはGP03が観たいです。好きな機体なもんで。
・・・もちろんステイメンですよ~(笑)