新着記事
ザクでのミキシングでは使ってましたが、当ブログ初のRGです。 アイテムにもよりま ...
ようやくギャラリーページができました。 今回はかなり撮影したので、時間かかりまし ...
クロスボーンガンダム塗装工程が全て終了しました。 クリアパーツ、メタルパーツ、ツ ...
X1とX2の基本塗装が終わり 細部の塗装とスミイレ、デカール貼り デカールは自作 ...
表面処理も終わって塗装に入ってます。 細かいマスキングが必要で、作業がなかなか進 ...
人気記事
-
セカンドVへ カテゴリ: HGUC Vガンダム / セカンドV
-
Vガンダム・セカンドV、ギャラリー公開です カテゴリ: HGUC Vガンダム / セカンドV
-
ステイメン改修まとめ、その2 カテゴリ: HGUC ガンダムGP03
-
クロスボーン・ガンダム、ギャラリーアップ ようやくギャラリーページができました。 今回はかなり撮影したので、時間かかりました。 ... カテゴリ: HGUC クロスボーンガンダム
-
トリスタン頭部、シールド改修 カテゴリ: HGUC ガンダムAN-01 トリスタン
アーカイブ
カテゴリー
- RG フルアーマーユニコーンガンダム (1)
- HGUC クロスボーンガンダム (11)
- HGUC 203 Zガンダム (10)
- HGUC ズゴック (6)
- HGUC ガンダムGP02A (9)
- HGUC Vガンダム / セカンドV (14)
- HGUC ガンダムAN-01 トリスタン (9)
- HGUC ギャン (5)
- HGUC ゲルググ (8)
- HG ザクII (THE ORIGIN) (11)
- HGUC ガンキャノン (8)
- HGBF レッドウォーリア (12)
- HGUC V2アサルトバスター (17)
- HG Gセルフ (14)
- HGUC F91 (13)
- MG Vダッシュガンダム (13)
- HGUC ガンダムGP03 (33)
- HGUC ガンダムGP01 (13)
- HGUC パワードジム (22)
- HGUC グフカスタム (17)
- HGUC 百式 (23)
- HGUC ドム (13)
- MG ∀ガンダム (21)
- MG Vガンダム (セカンドV) (34)
- HG ガンダム G30th (19)
- HGUC ジム (15)
- HGUC ザクⅠ (16)
- HGUC ガンダムMk-Ⅱ (32)
- HGUC νガンダム (19)
- HGUC ゴッグ (11)
- HGUC グフ (15)
- HGUC ケンプファー (17)
- HGUC ハイゴッグ (10)
- HGUC ザクⅡ改 (16)
- HGUC ガンキャノン量産型 (8)
- HGUC ガンダムNT-1 (13)
- HGUC ザクⅡ (12)
- 未分類 (42)
ディスカッション
コメント一覧
ありがとうございます!
エス・ケーさんの素晴らしい作品も楽しみにしています。
返信遅くなりました。
刺繍作品ですか。
ぜひ、使用してやってください。
セカンドVも喜びます。
素晴らしい作品を作ってください。
緻密で美しいですね!。
セカンドVの作品が見られて感動しました。
実はお願いがあります。
私は趣味で刺繍をしております。
クロスステッチという手法で絵のように見える刺繍作品を作っています。
普通は花・動物・人物等をモチーフにしますが、メカ物は見たことがありません。
また、私のように男性が図案起しをして刺繍作品を作ることも稀です。
セカンドVの画像を刺繍で表現してみたいのですが、許可を頂けないでしょうか。
画像引用元の紹介をさせて頂いた上で、作品はフェイスブックで公開する予定です。
https://gunpla-ism.com/gallery/v_gundam_image/second_v09.jpg
こちらの画像を図案化したいと考えています。
なお、図案と作品の販売は致しません。
よろしくお願いします。
このコメントは管理者だけが見ることができます
なおさん
コメントどうもです。
彫り込みですが、僕はタガネを彫刻等のように使用してます。
0.1ミリ単位で、サイズがあるので重宝してます。
本来の使い方と違うので、細心の注意が必要ですが。
位置決めには、ノギスやディバイダーを使ってます。
自作パーツが規制品かと思うくらいすごいです。
かっこいいですね、セカンドV。
MG出ればいいのになあ。
教えて欲しいのですけど、胸のところ、肩ダクトの前の
5角形の小さいモールド、あれはどうやって開口してる
んですか?
どんな工具を使ったら、あんな小さい穴がきれいに
空けられるんでしょう。
Vを作っているのですけど、カトキ画稿を少しでもとり
入れたくて、胸のところもディテール追加しようと
考えてます。
差し支えなければ、教えて貰えると嬉しいです。
このコメントは管理者だけが見ることができます
likuさん
はじめまして、コメントありがとうございます。
セカンドVは、公式設定はおろか背面の画像もなく、謎な部分が多いんで苦労しました。
六花さん
ようやく完成しました。
あんまり見てアラを探さないでくださいね。^^
ひかるさん
ありがとうございます。
今度はひかるさんの番ですね。^^
Toshikiさん
背面には、いろいろと装備できる設定みたいですね。
素立ちは、やっぱり基本です。^^
完成おめでとうございます。
素晴らしい完成度で、やっぱり武装があってのセカンドですね☆
しかし素立ちが一番カコイイってのは、やっぱりkaだからですかねw
絶句しちゃいました☆
かっけぇ~
すばらしいですね!感動しました!
初めてちゃんと立体化されたセカンドVを見た気がします。
今まで私が見た中では文句無くぶっちぎり一番カッコイイセカンドVです!!!
ギャラリー何回も見ちゃいますね~
かっこ良すぎてニヤニヤします。
はじめまして、セカンドV製作開始から密かにチェックしていたものです。
武器の再現度すごいですね!ものすごいかっこよさです^^いつか参考にして組んでみたいなと思わせるいい作品ですね!
初コメで馴れ馴れしい発言してごめんなさい。ただそれだけかっこよかったってことでご勘弁を^^
このコメントは管理者だけが見ることができます