新着記事
フロントアーマー ユニコーンモード時のアーマーが閉じた状態での段差が気になったの ...
ザクでのミキシングでは使ってましたが、当ブログ初のRGです。 アイテムにもよりま ...
ようやくギャラリーページができました。 今回はかなり撮影したので、時間かかりまし ...
クロスボーンガンダム塗装工程が全て終了しました。 クリアパーツ、メタルパーツ、ツ ...
X1とX2の基本塗装が終わり 細部の塗装とスミイレ、デカール貼り デカールは自作 ...
人気記事
-
セカンドVへ カテゴリ: HGUC Vガンダム / セカンドV
-
Vガンダム・セカンドV、ギャラリー公開です カテゴリ: HGUC Vガンダム / セカンドV
-
ステイメン改修まとめ、その2 カテゴリ: HGUC ガンダムGP03
-
クロスボーン・ガンダム、ギャラリーアップ ようやくギャラリーページができました。 今回はかなり撮影したので、時間かかりました。 ... カテゴリ: HGUC クロスボーンガンダム
-
クロスボーンガンダム完成 クロスボーンガンダム塗装工程が全て終了しました。 クリアパーツ、メタルパーツ、ツインアイ... カテゴリ: HGUC クロスボーンガンダム
アーカイブ
カテゴリー
- RG フルアーマーユニコーンガンダム (2)
- HGUC クロスボーンガンダム (11)
- HGUC 203 Zガンダム (10)
- HGUC ズゴック (6)
- HGUC ガンダムGP02A (9)
- HGUC Vガンダム / セカンドV (14)
- HGUC ガンダムAN-01 トリスタン (9)
- HGUC ギャン (5)
- HGUC ゲルググ (8)
- HG ザクII (THE ORIGIN) (11)
- HGUC ガンキャノン (8)
- HGBF レッドウォーリア (12)
- HGUC V2アサルトバスター (17)
- HG Gセルフ (14)
- HGUC F91 (13)
- MG Vダッシュガンダム (13)
- HGUC ガンダムGP03 (33)
- HGUC ガンダムGP01 (13)
- HGUC パワードジム (22)
- HGUC グフカスタム (17)
- HGUC 百式 (23)
- HGUC ドム (13)
- MG ∀ガンダム (21)
- MG Vガンダム (セカンドV) (34)
- HG ガンダム G30th (19)
- HGUC ジム (15)
- HGUC ザクⅠ (16)
- HGUC ガンダムMk-Ⅱ (32)
- HGUC νガンダム (19)
- HGUC ゴッグ (11)
- HGUC グフ (15)
- HGUC ケンプファー (17)
- HGUC ハイゴッグ (10)
- HGUC ザクⅡ改 (16)
- HGUC ガンキャノン量産型 (8)
- HGUC ガンダムNT-1 (13)
- HGUC ザクⅡ (12)
- 未分類 (42)
ディスカッション
コメント一覧
なんとか完成しましたが、ちょっと納得のいく出来ではありません。
今回スポンジヤスリを使用して、その使いやすさに感動して調子に乗って使いまくってしまい、エッジがダルくなってしまいました。
また、異素材の境目が浮き出てしまってます。
表面処理が雑でした。
しばらくしたら、エッジ出しをして塗りなおすかもしれません。
気が向いたらですけど…
グフお疲れ様でした。
完成待ってましたよ。
期待してた以上の可動と力強いプロポーションに感動です。
ヒートロッドのポーズがお気に入りです。
次はゴッグなんですね。
期待して待ってます。
はじめまして、タカと申します。
以前から制作過程を拝見してました。
どのポーズも決まっていてカッコいいですね。
サーベルを構えているポーズが一番好きです。
短いですが、それでは。
期待通りのできです!
急速ターン!
してきたグフですね!
08番目の写真が好みです。やっぱり!
しかしHGのグフは体系がグフっぽく無いのに
よくここまで仕上げれましたね!
感動しましたよ。(涙)
ゴッグも期待大!